7月12日(金)
ブロッコリーの収穫が始まりました。
朝5時起床、夫から遅れて20分、ブロッコリー畑に到着。
ブロッコリーは、2日前に来た時よりもグーンと大きくなっていました。
さあ収穫しましょう!
いい形~いい色~花蕾も締まっていて、最高の出来栄えです。
わが家のブロッコリーのゆで方。
たっぷりのお湯に塩を多めに入れて、さっとゆでます。
ゆであがった時に少し塩気が残るくらいにすると、調味料なしでパクパクいただけます。ゆで時間はお好みで~我が家は硬めが好きなので、一瞬沸騰したら引き上げます。
芯の中の白いところがおいしいです。固い部分を厚めに取り除いて、調理してくださいね。最近は消費者の方も良くご存じで、みなさん捨てずに上手に料理されていますね。
固めにゆでたものは冷凍できます。でも我が家ではほとんどしないです。新鮮なブロッコリーは採れたてのものを食べちゃうほうがおいしいですから。農家の特権です(^^♪
農薬が心配なので、レンジは使用しません。
ブロッコリーは虫さんたちにも大好物。少し農薬の時期が遅れただけで、アオムシ、ヨトウムシが付いてしまいます。それを避けるために、決められた農薬を決められた最低量で収穫ギリギリまで(最短二日前まで)使用します。
なので、ゆでる前にザブザブ洗ってからゆでます。気休め程度でも少しは安心かな、と思って。
微量の残留農薬よりも栄養素が逃げないほうが大事という意見もあります。そこはお好みでお選びください。
以上、ブロッコリーのお話でした。
ご近所さんのジャガイモ畑
(我が家の畑ではない)
白いジャガイモの花が咲いてきました。
トヨシロという品種のジャガイモと思われます。
じゃがりこの原料になると聞いています。
北海道の農家はみんなジャガイモを作っていると思っていませんか?
私はそう思っていました(笑)
わが家は玉ねぎ農家。
ジャガイモ作っている農家さんはイモ農家さん。
なのでジャガイモの知識は浅くて…勉強しておきます^^;
今日の小麦畑
どんどん色が変わってきました。全体が黄金色になるのもまもなくです。
後記
毎日空が薄っすらと明るくなる午前3時までブログを書いていましたが、ちょっと休憩。体調、特に精神面がやられそうになりました。なので睡眠しっかりとってリセットした二日間でした。
ブログはダイエットと同じ。長続きするためにも無理しない。自分のペースで続けていきたいと思います。
ブログを書くのは楽しいし、皆様のスターが励みになっています。
今日もお読みいただきありがとうございました。
うさまま